SSブログ

宇宙兄弟 39巻 の小話 [生活]

ある二人の青年が広場でキャチボールをしていた。
片方のミスった投球をもう一人が思いっきり飛んでナイスキャッチしたが、
着地の時に水溜まりにはまってびしょ濡れになってしまった。

その様子を離れた場所から見ていた主婦たちが疎ましそうに話すー
「不注意だからあんなことになるのよ」

別の場所で見ていた男もつぶやいた。
「下手な奴がいつも暴投して、できる奴に迷惑をかけるんだよな」

また別な場所で見ていた男が言った。
「嫌がらせじゃないのか?どう見てもワザと水にはまるように投げていた」

当の二人の青年たちは、ただミスをして、水に濡れただけだった。
何事もなくキャッチボールの続きを楽しんだ。

作者:小山宙哉



宇宙兄弟(39) (モーニングコミックス)

宇宙兄弟(39) (モーニングコミックス)

  • 作者: 小山宙哉
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2021/02/22
  • メディア: Kindle版



nice!(0)  コメント(0) 

ボリーナワイドを使ってみた [生活]

ウルトラファインバブル(ナノバブル)のシャワーヘッド「ボリーナワイド」を使ってみました。

冬でも朝にシャワーを浴びることが多く、温まった感じが続くという評判と、そもそも何年も前にテレビ(多分がっちりマンデー)でバブル90を見て以来、水が当たるということにもいろいろあるということが気になっていたので、思いきって買いました。
最近は「ミラブル」がTVでCMもしていてたりReFaのものも有名ですが、お値段がしっかりしていることもあり、いろいろ探してボリーナにしました。

まず、重い感じはありませんでした。種類によっては重いものもあるようでしたが、そこはボリーナワイドにしてよかったと思います。
レビューなどを見て気になっていた水圧ですが、我が家では、水圧はそれほど下がった印象はありませんでした。
ただ洗面器へのたまりが少し遅く感じるので、節水はしているのだと思います。
出てきたお湯を手で触ると、やはりマイルドな感じはあります。
体に当てるとシャワーの水圧というか風圧?を感じます。
背中からの飛び跳ねが少ない印象がありました。
水(お湯)の広がり具合が違うので、暖かさの違いは、浴びている時はあまり感じませんでした。
また、石鹸やシャンプーで洗った時の泡切れはよさそうです。
汚れの落ちがいいということで、排水部分のフタについた黒いヌメりに当ててみると、まぁこれは流石に落ちないか?と思っていたら、ぼろぼろとはがれていきました。これには驚き。これまでのシャワーではうっと当てても変化しませんでした。
ずっと当てて待っているわけにもいきませんが、確かに違いはあるようです。
試しに鏡にも、少し長めに当ててみました。
お湯を当てた直後は曇りも取れてはっきり見えるのは当たり前ですが、どうもこれまでよりも長い時間、クリアに見えていました。これは微妙な違いという感じではなく、明らかに長いなという感じでした。

シャワーから出た後、暖かさが保たれる感じは実際ありましたし、その後も肌の感じは良さそうです。
乾燥のせいか背中などがかゆくなりますが、今日はそれも少なかった気がします。

また使い続けてわかることがあれば追記します。


シャワーヘッド ボリーナワイド ホワイト TK-7007 田中金属製作所 ウルトラファインバブル


【2000円クーポン配布中】ボリーナ シャワーヘッド ボリーナワイド ホワイト TK-7007 田中金属製作所 マイクロバブル ウルトラファインバブル 節水 高水圧



ふるさと納税でも入手できるようです。

【ふるさと納税】No.219 ボリーナワイドプラス シルバー【TK-7008-SL】



nice!(0)  コメント(0) 

ベビーフェンス/ベビーゲートの話 [生活]

赤ちゃんがハイハイしたりつかまり立ちするようになると、
階段や台所などに入ってしまわないようにベビーフェンスやベビーゲートをつけることが多いと思います。
我が家では、西松屋のベビーフェンスを使っていました。

Smart Angel)シンプルフェンスS グレー【ベビーゲート】【ベビーフェンス】[フェンス ゲート 柵 赤ちゃん ベビー 子供 室内 パーテーション 安全 グッズ キッチン 突っ張り つっぱり ベビーガード ベビーズゲイト 玄関]


60cm〜90cmと取り付けられる幅も広いのでとても便利でしたし、組み立てや取り付けもシンプルで使い易いものでした。

ところが、

1歳半頃でしょうか、時々フェンスに足をかけ登ろうとするようになってしまいました。

その都度気をつけていましたが、危ないので少し取り付け位置を上にずらしました。

今度は大人がまたぐのがつらくなりました(笑)
だけならよかったのですが、うちのお子さんどうやら登ることが好きなようで、下のバーに足をかけてやっぱり登ろうとしてしまいました。

そこでこちら、



Katiさんのベビーセーフティーオートゲートを付けることにしました。
これなら足がかけられないぐらい高さもありますし、ゲートが開くので、大人も通りやすい!!

だったら先にこのゲートを買えばよかった とも一瞬思いましたが、
西松屋のベビーフェンスのお値段のお手頃さや、取り付けの簡単さ(かつ、しっかり取り付けられます)はやはり長所だと思います。
Katojiさんのベビーゲートは、本体の弾性を使って壁に固定する必要があるため、ネジを回すのに結構力が必要でした。手軽な取り付けというわけには行きません。もちろんその分しっかり固定されますし、開けたゲートも自動でしまってくれるので、安心できる作りではあります。

どちらも一長一短ありますが、これからご購入を検討される方の参考になればと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

チャイルド・シートが必要になってきました。 [生活]

これまで我が家では、ベビーカーにセットできるカゴのようなものを車のシートベルトで固定し、子どもを乗せてきました。
これは家の中で子どもをこのカゴ的なものに入れてから車に運ぶことができたり、車で寝ている時には、このカゴごと出して、ベビーカーにそのまま付けられたり(トラベルシステムと呼ばれているものです)、あるいは家に運び入れたりとなかなか便利でした。






しかし、子どもも大きくなってきたこともあり、ここになかなか入りたがらなかったり、出たい出たいと訴えることが多くなってきました。
そこでそろそろ、カゴ型ではなく、ちゃんと前を向いて座れるタイプのチャイルド・シートを買おうということになったのです。

さて、チャイルドシートには種類がたくさんあり、またお値段の幅もかなりあり、迷える要素がいっぱいです。
我が家で優先順位が高かったのが、子どもが車内で眠ることも多いので、リクライニングできるといいねということ。またガタつかないようにしっかり取り付けたいということ。
そしてもちろん、お値段も抑えたい。

そしてかなりの時間いろいろなチャイルドシートを見て迷った後、取り付けが ISO-FIX (アメリカでは Latch System と呼ばれるようです)にこしたことはない!とは思ったわけです。
とはいえ ISO-FIX のものはお高い!!3万円から5万円ぐらいと、なかなか決断しづらいお値段でした。
そこでISO-FIXは諦めようかとも思ったのですが、その時!

ありました!

お値段お手ごろで、ISO-FIXで、リクライニングもできる!!


ISOFIX 1歳からのハイバックチャイルドジュニアシート ハーネス5点式タイプ ブラック(1台)【日本育児】[チャイルドシート ジュニアシート]



しかも、36kgまでということで、12歳ごろまで使えるようです!!
チャイルドシートの使用が法律で定められているのは6歳になるまでですが、長く使えることに越したことはないでしょう。18kg、4歳ごろまでという製品も比較的多く見られ、これではまた買い換えなければならないため、せめて6歳まで使えるものを選びたかったわけです。

そして早速、買ってみました!!

実を言うと、こういうものってえ中国製が多いだろうから、早めに買っておかないと
入荷しなくなるとかなったらいやだなぁとか考えてしまったわけです。

日数も、本当にすぐ到着しました。

今はまだ、車に付けず、家の中で子どもに慣らしています。

印象としては、まず重い! まぁそれだけしっかりしていて好印象です。
そう持ち歩くわけではないですし。
しっかりしていて、横方向からの衝撃にも強そうです。
片手でリクライニングさせられるのは利点ですし、やってみたらスムーズでした。
(車に取り付けてから、再度報告致します。)

というわけで今のところ好印象です。

実際に使ってみて


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

7&i 限定 鳴龍の汁なし坦々麺を食べてみた [生活]

大塚にあるミシュラン一つ星のラーメン店、創作麺工房鳴龍さんが監修した汁なし坦々麺が 7&i 限定で発売されました。
お店は食べログでは星3.84とかなりの高評価。「マツコの知らない世界」でも紹介されたことがあるようです。連日の行列店のようで、行列しないほうがいい今の時期に、このカップ麺はありがたいです。

IMG_1506.JPG
近所のセブンイレブンにもあったので早速購入!!

コロナの影響で外出自粛中のお昼にはちょうどいいかなと食べてみました。

カップ麺としてはかなり美味しいと思います。辛味もほどよくしっかり辛くてちょうどいいですし、タレに毒とっくのコクがあり、美味しいです。原材料を見ても植物油脂と書いてあり、ラードとかではないのが健康的で助かります。

外出も控える状況で、ちょっとした贅沢にオススメです!

お店のツイッターアカウントはこちら


【販路限定品】日清食品 鳴龍 汁なし担担麺 149g×12個

【販路限定品】日清食品 鳴龍 汁なし担担麺 149g×12個

  • 出版社/メーカー: 日清食品
  • メディア: その他




同じお店の担々麺(汁あり)のお取り寄せもあるようです。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初耳学 ロバート馬場の紹介したハーブソルト [生活]

料理で有名なロバートの馬場裕之さんが初耳学に出演し、ハーブソルトをベスト3を紹介していました。

麻辣ソルト(カルディ)
番組では、冷奴にのせて中華風冷奴がお勧めされていました。
ネギとゴマ油を追加するレシピも紹介され、美味しそうでした。

カルディオンラインはこちら

ドレッシングソルト(塩屋)
番組の中で、マヨネーズと混ぜてタルタルソースを作っていたのが美味しそうでした。

塩屋(まーすやー)さんのサイトはこちら

マキシマム(中村食肉)



マキシマムはこれまでにも聞いたことがありました。
これで肉を焼くと美味しいようです。ぜひ試してみたい一品です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オリンピック記念硬貨 [生活]

たまたま仕事の用があって郵便局に行ったところ、窓口の方から「今日、オリンピックの記念硬貨が出てるんですが、5種類、お一人様2枚ずつまで両替できますが、いかがですか?」とお声がけいただきました。
最初は突然のことで状況を理解できず、聞き直してしまいました。
そして2枚ずつ、5種類なので千円分、両替してもらってきました。
IMG_0985.jpg

ネットで調べると、千円銀貨と一万円金貨もあるようです。
https://www.mof.go.jp/currency/coin/commemorative_coin/2020_olyparagames/20190618z.html

流通しない記念硬貨が発行されると、国としてはちょっと儲かる感じなのかなぁと思ったりしました。

ちなみに千円銀貨は1万円弱、1万円金貨は12万円何千円かするらしいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

チラノ レゼルバ エスペシャル ピノ・ノワール を飲んでみた。 [生活]

カベルネ編、シャルドネ編にも登場した、ドン・キホーテワインのチラノです。
今回、レゼルバ エスペシャル という何やら高級(?)そうなシリーズのピノ・ノワールが598円で売られていましたので買ってみました。

IMG_0888.JPG

「500円ぐらい」とはやや言いがたいので、番外編です。

フルーティーで香りもよく、少し酸味もあり、ピノ・ノワールの繊細な柔らかい感じ(なんてわかった風なことを言ってみました)もあります。残り香もほどよい印象です。
しっかり感もありつつ、和食にもよく合うお味だと思います。

照り焼き、生姜焼き、にも合いそうですし、さつま揚げなどにも合いました。


リピートしたいか?:したい。(8/10)
誰かに勧めたいか?:ドンキが近くにある方はオススメです。(8/10)
nice!(0)  コメント(0) 

旅行先で子どもが熱を出しました [生活]

旅行先で子どもが熱を出しました

旅行先、しかも海外(アメリカ)で、1歳になる子どもが熱を出しました。最初の冬に少し風邪はひきましたが、その時は熱はそれほどでもなく鼻水がつらそうでした。

鼻水吸引器がほしい はこちら

しかし今回は発熱!しかも念のため持ってきていた体温計で、本人が嫌がるところをなんとか計ったら40℃!ということで、かなりびっくりしました。

初めは病院に連れて行こうかとかなり悩み、アメリカンエキスプレスのクレジットカードに付帯している「メディカルサポート」にも連絡しました。

メディカルサポートを使ってみた詳細はこちら

ネットで「1歳」「40℃」などで検索すると、ありがたいことにいろいろ情報が得られました。それで少し落ち着いたものの、ここはアメリカ!アメリカで病院なんて行ったこともありません。日本の小児科と何が同じで何が違うのかもさっぱり分かりません。
しかも金曜日の夕方!救急病院に行くことになりそうですし、アメリカの空港での入国審査の時など、どれだけ長い行列ができている時でも、しっかりランチタイムの休憩に入る(代わりの人が来るわけでもない)お国柄ですから、不安は募ります。

しかしアメリカと言ってもこんな小さい子どもにいきなりいろいろ薬も出さないだろうし、血液検査をするとしても採血もかなり大変だろうし、解熱剤もらって帰ってくるだけ?ならドラッグストアで買えばいい?と思ったのですが、解熱剤って何を使えばいいんだろう?とさっそくつまづきました。

子どもに使う解熱剤で検索すると、
アセトアミノフェンが安全。
商品名で言うとカロナールとかアンヒバ。
イブプロフェンも使える。

アスピリン、メフェナム酸、ジクロフェナクナトリウム、インドメタシンなどは使わない!!

さて、アメリカで買えるのは?
アメリカ 子ども 解熱剤 で検索すると
Tylenol(タイレノール)という薬が出てきます。成分はAcetaminophen(アセトアミノフェン)ということでOKです。そしてどうやらInfantsと書かれた赤ちゃん用があるらしい!

さっそくCVS(大手ドラッグストア)に向かいました。
そこでInfants用のTyrenolを探し、見つけました。ちなみに隣には、CVSのオリジナルブランドの、同じAcetaminophen(アセトアミノフェン)と書かれたそっくり商品がありました。
もちろんそれでも効き目的には同じだとは分かりつつ、それではない高い方を買いました(笑)。ちなみに新生児乳児用のTyrenolにはチェリー味とグレープ味がありましたが、グレープ味の方が少なかったので、こっちの方が売れているのかな?と思い、グレープ味を買いました。

せっかくドラッグストアに来ましたので、ちょっと奮発して、耳で測る体温計も買いました。というのも、日本から持ってきていた普通の脇で測る体温計ですが、本人がとても嫌がって、抜こうとしてしまうので、必然的に抑えざるをえなくなり、本人はもっと嫌がるという悪循環をすでに何度か繰り返していたからです。

ホテルに戻って、実食!
ではなく本人に飲ませる番です。

グレープ味のシロップを針のない注射器のようなスポイトで測り、離乳食用のスプーンに乗せて口元に運ぶのですが、嫌がって口を開きません。離乳食の果物がすりつぶされたようなものがパックに入っているものと混ぜてかろうじて飲み込んでくれました。
1時間もかからなかったと思いますが(その時は気が動転していたので、思い出した時に時間感覚がおかしいです)、熱が少し下がり、38℃台にはなりました。すると本人も少し元気になって遊びはじめ、お水や母乳を飲んだり、離乳食も食べられました。それまで苦しそうでうなされていたのが、熱によるものだとわかり、一安心しました。
しかし、ホッとして大人が交代で食事をし、寝かしつけて少しすると(意外と時間が経っているものです)、また熱が上がってきて苦しそうになってきました。本人も半分寝ながらうなされている感じです。このままでは眠れなさそうということで、再びタイレノールを飲ませることにしました(時間はあいていましたし、そもそも最初は量が少なめでした)。
今度は半分寝ていることもあり、注射器型のスポイトで、直接口の中にピュッと出しました。吐き出してしまうかとも思いましたが、吐き出す元気もなかったのか、そのまま飲んでくれました。

ちなみに耳式の体温計ですが、耳に入れてスイッチを押すと約1秒で測ってくれるのですが、それでも子どもは嫌がりました。高熱でぐったりしている時は測れるという感じでした。

翌日の午前中は少し熱も落ち着いてはきましたが、しっかり熱く、熱のせいで苦しくて食べられないようだったら、解熱剤を使って様子を見ました。熱も上がっても38℃台になり、ぐったりではなく元気になってきました。


結果としてはこれでよかったようです。
後から小児科の先生に聞いたところ、
・1歳の子どもの発熱はそのまま様子をみてよい。
・3日ぐらい続くこともある。
・発熱時は冷却(クーリング)のみでいいが、苦しそうならタイレノールなど解熱剤を飲ませてもいい。
・水分を摂ったほうがいい。食事がとれるなら水分多めの食事にすればよい。
・尿量が保たれていればよい。尿が少なく濃くないかチェックする。
・発熱時は当然ぐったりするので、少し下がった時に元気なら大丈夫。
という目安を教わりました。

後日知り合いにこの話をしたところ、アメリカで医者に連れて行くと、アイスキャンデーをくわえさせられて「大丈夫」と帰らされるだけ、という話を聞きました。











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

フォレストヴィル ピノ・ノワール を飲んでみた [生活]

クリスマスから年末年始、お酒を飲む機会も増えますし、いつもよりちょっといいお酒を飲みたい、飲んでもいいかな?という気分にもなる時期です。
というわけで今回は、いつもの「500円ぐらい」からはちょっと高いお値段の
フォレストヴィル ピノ・ノワール です。

こちらはカルディの定番商品で、低価格ながら、カリフォルニアのピノ・ノワールが味わえます。


濃いワインではありませんが、さわやかな果実味と香りがあり、味もふくよかにふくらみます。
このところカベルネを飲んできましたが、ピノ・ノワールの方が優しくソフトな印象があります。
今日は鶏肉でしたが、照り焼き的な味とよく合いました。生姜焼きなどともよく合いそうです。

「500円ぐらい」の価格帯にピノ・ノワールはなかなかありませんので、ピノ・ノワール的にはかなりお安い方ということでお勧めです。






nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。