SSブログ

ベビーフェンス/ベビーゲートの話 [生活]

赤ちゃんがハイハイしたりつかまり立ちするようになると、
階段や台所などに入ってしまわないようにベビーフェンスやベビーゲートをつけることが多いと思います。
我が家では、西松屋のベビーフェンスを使っていました。

Smart Angel)シンプルフェンスS グレー【ベビーゲート】【ベビーフェンス】[フェンス ゲート 柵 赤ちゃん ベビー 子供 室内 パーテーション 安全 グッズ キッチン 突っ張り つっぱり ベビーガード ベビーズゲイト 玄関]


60cm〜90cmと取り付けられる幅も広いのでとても便利でしたし、組み立てや取り付けもシンプルで使い易いものでした。

ところが、

1歳半頃でしょうか、時々フェンスに足をかけ登ろうとするようになってしまいました。

その都度気をつけていましたが、危ないので少し取り付け位置を上にずらしました。

今度は大人がまたぐのがつらくなりました(笑)
だけならよかったのですが、うちのお子さんどうやら登ることが好きなようで、下のバーに足をかけてやっぱり登ろうとしてしまいました。

そこでこちら、



Katiさんのベビーセーフティーオートゲートを付けることにしました。
これなら足がかけられないぐらい高さもありますし、ゲートが開くので、大人も通りやすい!!

だったら先にこのゲートを買えばよかった とも一瞬思いましたが、
西松屋のベビーフェンスのお値段のお手頃さや、取り付けの簡単さ(かつ、しっかり取り付けられます)はやはり長所だと思います。
Katojiさんのベビーゲートは、本体の弾性を使って壁に固定する必要があるため、ネジを回すのに結構力が必要でした。手軽な取り付けというわけには行きません。もちろんその分しっかり固定されますし、開けたゲートも自動でしまってくれるので、安心できる作りではあります。

どちらも一長一短ありますが、これからご購入を検討される方の参考になればと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。