SSブログ

「オーバシーズアシスト」の「メディカルサービス」を使ってみた。 [生活]

先日家族で海外(アメリカ)に行ったのですが、そこで一歳になる子どもが40℃の熱を出し、大慌ての中でオーバシーズアシストに電話をした という体験の報告です。

アメリカンエキスプレスのカードで、オーバシーズアシストが付いているのは以下のカードです。

アメリカン・エキスプレス[レジスタードトレードマーク]・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス[レジスタードトレードマーク]・スカイ・トラベラー・プレミア・カード
ANAアメリカン・エキスプレス[レジスタードトレードマーク]・ゴールド・カード
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス[レジスタードトレードマーク]・ゴールド・カード
スターウッド プリファード ゲスト[レジスタードトレードマーク] アメリカン・エキスプレス[レジスタードトレードマーク]・カード
ザ・ペニンシュラ東京との提携による アメリカン・エキスプレス[レジスタードトレードマーク]・ ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス[レジスタードトレードマーク]・ビジネス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス[レジスタードトレードマーク]・ビジネス・カード
というようにアメックスの主にコールド系のカードに付いています。


オーバシーズアシストの公式の案内はこちら
https://www.americanexpress.com/jp/benefits/product/travel/overseas_assist.html

アメリカでしたので、
1-800-866-8630 にかけました。
ホテルの電話からでもかけられますが、ソフトバンクのアメリカ放題が使えたので、とても便利でした。

まず「オーバーシーズアシスト」の窓口につながります。そこでもっているカードの番号などを聞かれるままに伝え、子どもが高熱を出したことを伝えると、そのまま「メディカルサービス」の窓口につないでくれました。
「メディカルサービス」の窓口では、まず向こうからこちらにかけ直してくださるということでかけ直していただきました。(その時ソフトバンクのアメリカ放題」も分かった上で話してくださっていて、不思議ですがそんなところでとても安心感を感じました。)
それから状況を再度説明しました。

そこで言われたのは、
・もう夜だったので、救急病院になるということ。
・近くの救急病院を教えてくれる。
今回は、ホテルの人に近くの救急病院は教えてもらっていたので、その旨を話すと「それならばそちらの方がいいかもしれませんね」とのこと。
・家族も医療保険の対象になるが、病院での支払いは一度自分で立て替えて払う必要があるとのこと。
(だいたいどのぐらいの金額のものですか?と恐る恐る聞いた所ざっくりの数字を言ってくださいましたが、さすがアメリカだけあって結構すごい額でした。それでも後から支払われるということがわかって安心したせいか、具体的な金額は忘れてしまいました。)
・その際に診断書と領収書をもらってくださいとのこと。
・診断書と領収書とともに、帰国後、書類を送ってくださいとのこと。
・病院の往復のタクシー代も保険で(後から)支払われるとのこと。
・その申請のための書類は、病院に行くにしても行かないにしても、一応今からお送りしましょうか?と言ってっくださったので、お願いしますと送ってもらうことにしました。
・子どもの名前を聞かれ、この後またこちらに電話をする際は、その名前の件でと問い合わせていただけば、これまでの内容は申し送っておきますから、と言っていただき、メディカルサービスの窓口の直通番号を教えてくださいました。後からでも連絡できるというのは、本当に心強く、ありがたい話でした。

結局、近くのCVS(ドラッグストア)で「Infants’ TYLENOL(新生児用 タイレノール)」(シロップでぶどう味とチェリー味の二種類がありました)を買って、それを口にピュっと入れてしばらくしたら熱も少し下がり、朦朧としていた表情に活気が戻り、水や母乳を飲んだり、離乳食も食べられたので、これなら大丈夫だろうと様子を見ることにしました。(いろんな方のブログを含め、ネット情報も参考にしました。感謝いたします。)

余談ですが、アメリカで医者にかかるために、体温を華氏(℉)で何度と言えばいいのかも調べました。
97°F=約36.1℃
98℉=約36.7℃
99℉=約37,2℃
100℉=約37.8℃
101℉=約38.3℃
102℉=約38.9℃
103℉=約39.4℃
104℉= 40℃
105℉=約40.5℃
だそうです。


帰国後、損保ジャパンから子どもの名前で封書がきており、はじめは「?」と思ったのですが、開けてみて「あぁメディカルサービスの保険の申請書類だ!」とわかり、本当にすぐ着くように送ってくれたのだとありがたく思いました。


いざという時にありがたい、そしてマイルもためやすい
SPGアメリカンエクスプレスカードはコチラからお申し込みいただきますと、通常最大30,000ポイントのところ、最大36,000ポイントがいただけます。他のカードではプレゼントの最大ポイント数が多くても、それにはかなり高額を使う必要がありますが、SPGアメックスのプレゼントは10万円なのでハードルが低いです。
子どもが小さいので「レストランで2人分の食事が1人分の料金でいただけます」というアメックスゴールドの特典は使いづらいと思い、ホテルの宿泊特典のあるSPGアメックスにしました。
いろいろなブログで書かれているような「スゴイ優遇」をされたことはまだありません(というかそんな高級ホテルに泊まっていない)が、小さい子連れですとホテルに細々とお願いすることも多く、このカードのおかげで気が楽だったことも多いです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

Amazon Fire TV Stick は便利です。 [生活]

今ちょうど、アマゾンのサイバーマンデーセールで、ファイヤーTVスティックが安くなっています。
通常の4,980円から2,980円になっています。セールでも3,480円の時もありますので、ほぼ最低価格だと思います。

我が家でもこのFire TV Stick を使っています。
Amazonプライム会員の方なら、100%オススメです。
でももしAmazonプライム会員でなかったとしても、個人的には十分オススメできます。
理由としては
・TVerがTVの画面で見られる。
・YoutubeがTVの画面で見られる。
・海外のTVのニュース番組も見られる(英語学習にオススメです)。
 CNN、BBCなど、TV局のアプリを入れることで見られます。NHKWorldもあります。
これだけでも、2,980円払う価値は十分にあると思います。

同じことをするにも、スティックPCを買ったら15,000〜20,000円はします。
ちなみに以前、スティックPCで見ていたこともありますが、1年ほどで無線LANを受信しなくなってしまい、ほぼ使えなくなってしまいました。

もちろん、プライム会員の方ならばさらにオススメです。
無料の映画もいろいろありますし、有料のいわゆるレンタルもできます。
子ども向けの動画は無料のものも多いので便利です。

Amazon Fire TV Stick は1年以上ちゃんと動いています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

番外編 ドメーヌ・ピエール・シャヴァン ピエール・ゼロ ブラン・ド・ブラン を飲んでみた [生活]

ドメーヌ・ピエール・シャヴァン ピエール・ゼロ ブラン・ド・ブラン はノンアルコールのスパークリングワインなのですが、ウラ面のラベルには「ノンアルコール スパークリングワインテイスト飲料」と書かれています。面白い表現ですね。

IMG_0558.JPG

少し前、授乳中の妻の誕生日のために買いました。
フルボトルは1300円ぐらい、200mlの小さいボトルが500円ぐらいでした。

シャルドネ100%を使用し、ワインを作ってからアルコールを抜くという方法で、アルコール分0.00%だそうです。
軽いスパークリングが心地よく、ぶどうらしい香りと酸味、ほのかな甘みがほどよく調和して、スパークリングワイン的な雰囲気を充分にかもしだしています。

何年も前のことですが、二日酔いからかろうじて醒めた状態で、イタリアンレストランに行き、流石にワインを飲む気にもならなかったので、スパークリングウォーター(イタリアンのお店だったのでサンベグリノでした)を飲んだことがありました。その時、スパークリングウォーター炭酸の酸味が、ワインの代わりに食べ物の油分をさっぱりさせるのに丁度よい組み合わせなのだと痛感しました。

ノンアルコールのスパークリングワインは、以前も飲んだことがありましたが(妻の出産の時)、今回のドメーヌ・ピエール・シャヴァン ピエール・ゼロ ブラン・ド・ブランはその時のもの(その時何を買って飲んだかは忘れてしまったのですが)よりも美味しかった気がします。

そもそもジャンルも価格帯も違うので、いつもの500円ぐらいの美味しいワイン探しの枠に入れられませんが、妊娠中、授乳中、あるいは子どもが熱を出した時などで後から車の運転があるかもしれない時など、様々な事情で飲めない時、こういう美味しいノンアルコールワインがあると助かります。


主観指数
リピートしたいか?:ノンアルコールと値段を考えて(8/10)
誰かに勧めたいか?:ノンアルコールと値段を考えて(8/10)





楽天さんの方が安そうです。








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

鼻水吸引器を買いたい(5機種を徹底比較!) [生活]

大人と子どもと題したこのブログですが、気づけばお酒の話がほとんどで、大人の内容ばかりになっていました。
もともと、いろいろ気になって、他の方の経験はどうだっただろうとネットで調べることは子どもに関することが多く、ならば自分も、自分の経験をシェアしようと思って始めたのがこのブログでした。
というわけで今更ですが、子どもに関する話題も書いていこうと思います。

先日こちらにも書きましたが、我が家に風邪の嵐が訪れました。小さい子どものいる家庭で、いつも悩まされるのが子どもの鼻水です。

昨シーズン、すでに口で吸う小さいやつは買いました。
丹平製薬 ママ鼻水トッテ
丹平製薬 ママ鼻水トッテ (0歳から対象) 耳鼻科の先生が考案した、お口で吸うタイプの鼻すい器




そんな話をしたところ、知り合いの3歳のお子さんを持つお母さんから、耳よりな話を聞きました。そちらのご夫婦は、毎年年末に「今年買ってよかったものベスト3」的な話をするらしいのですが、ある年のベスト1になったのが、電動の鼻水吸引器だったそうです。それも「医療用」のようなちょっと大きいものだということでした。
なろほどと思い調べてみると、小型のハンディタイプのものですと、やはり吸引力が足りなかったり、音が大きくて子どもが怖がったり、寝ている間には使えなかったりということがあるようです。

そこで次のシーズンには真っ先に買おう!と思っていたのですが、買う前に風邪にかかってしまいました←
しかしまだ今年の風邪シーズンは始まったばかりですし、せっかくなので、そして決してお安い買い物とも言えませんので、じっくり機能を見比べて買おうと思っております。

候補となるのは以下の5機種です。

ピジョン電動鼻吸い器 13,000円台

電動鼻吸い器(1個)【ピジョン】[鼻水吸引器 赤ちゃん ベビーケア]





コンビ 電動鼻吸い器 S-80 12,000円台

電動鼻吸い器 S-80(1個)【コンビ】[ケアグッズ ベビーケア]





電動鼻水吸引器 メルシーポット S-503 12,000円台

【公式】メルシーポットS-503(電動鼻水吸引器)【送料無料】赤ちゃんギフトに!





新鋭工業 スマイルキュート KS-501 13,000円台

新鋭工業 スマイルキュート KS-501 電動鼻水吸引器【クリスマスラッピング仕様】




東京エム・アイ商会 電動鼻水吸引器 ELENOA 0657777 17,000円台

東京エム・アイ商会 電動鼻水吸引器 ELENOA 0657777





構造:鼻水が入る場所
この中ではピジョンだけ、鼻水キャッチャーと呼ばれる手元の容器に鼻水が溜まる構造で、その他はチューブを流れていって本体の容器に入るようです。ピジョンは手元の容器をくぐり抜けちゃったら大変なんじゃないか?と心配になりますが、そのようなレビューはなさそうです。逆に洗う部分が少なくて楽だという評価もあるようです。
スマイルキュートは、手元にも小さい容器があり、本体の容器とダブルになっていますね。


構造:鼻水の入り口(ノズル)
ピジョンは1種類。スマイルキュートには、奥の方まで届く先の細いものを含め3種類のノズル付いています。メルシーポットでは、別売りでロングシリコンノズル「ボンジュール」というものがあり、セットで販売されているものもあるようです。コンビとエレノアは、大小2種類の鼻の穴に合わせたノズルが付いています。エレノアは医療用のカテーテルもつけられるとのことでした。

【公式】メルシーポットS-503(電動鼻水吸引器) & ロングシリコンノズル ボンジュールセット【送料無料】出産祝い、ギフトにも!





吸引力
メルシーポットだけ調節ができず、−83kPaです。他は調節ができて、ピジョンが−30〜−80kPa、コンビが−20〜−80kPa、スマイルキュートが〜−75kPa、エレノアが〜−80kPaとなっています。大差ないと捉えるべきでしょうか?音もありますし、調節はできたほうがいいのかなぁと悩みます。また、使っていらっしゃる方の使用経験を読みますと、吸引力が足りない時には、チューブを折り曲げて、圧を貯めておいてから一気に吸うという技があるようです。


収納
ピジョン    :122 x 133 x 139 1200g
コンビ     :230 x 100 x 130 重量不明
メルシーポット :235 x 90 x 160 800g
スマイルキュート:245 x 93.5 x 217 1000g
エレノア    :220 x 90 x 145 930g

ピジョンが他のものより本体のサイズが小柄です。ピジョンとエレノアは収納バッグ付きで、収納しやすいようです。コンビはバッグはないですが、チューブを裏側にまとめられて収納しやすいと書かれています。スマイルキュートは別売りで専用の収納バッグがあり、セットの商品は1,600円ほど高いお値段になっていました。

【ブラックフライデー限定クーポン利用で777円OFF!】【送料無料】【ラッキーシール対応】ニューカラー!さらに軽量化!スマイルキュート 医療機器専門メーカー日本製 電動 鼻水吸引器 KS-501 鼻水吸引キット 専用バッグ付♪





いろいろ調べてみると耳寄りな情報が!
医療費控除が受けられる!!
ピジョン、コンビ、スマイルキュートが特定管理医療機器となっており、メルシーポットとエレノアが管理医療機器となっています。

「特定管理医療機器を販売・貸与する場合には、営業所ごとに管理者を設置する必要があります。」
ということですので、販売できる場所も違ってくるようです。
これがメルシーポットを使っている方が多いのか、口コミが多い理由なのかもしれません。


さすがにお値段の張るものですので、複数の機種を買った方はなかなかいらっしゃらないようです。
それぞれの商品のレビューを読むと、どれも「買ってよかった」「もっと早く買えばよかった」という方が多く、逆に言えば、どの機種を選んでも大きなハズレはなさそうです。
評価の低いレビューにあったのは、初期不良、いわゆる不良品に当たってしまった時の対応が良くなかったというものが、一つ二つ書かれていました。
初期不良はどの商品にも起こりうることですが、風邪の時に急いで使いたいものですから、その対応は確かに気になるところです。

正直悩みますね。子ども用品メーカーだとサービスがいいかな?使いやすいかな?と思ったり、はたまた医療機器メーカーならば作りや対応がいいかな?と思ったり、コンパクトで軽い方がいいかな?と思ったり、なかなか決め手に欠けます。上記のようにどれを選んでも、この規模の鼻水吸い器が「ある」ことで「鼻水が吸えてよかった」ということですので、最終的には好みでいいのかもしれません。

購入しましたらまた報告いたします。


















東京エム・アイ商会 電動鼻水吸引器 ELENOA 0657777

東京エム・アイ商会 電動鼻水吸引器 ELENOA 0657777

  • 出版社/メーカー: アズワン
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

養命酒製造のど飴 を舐めてみた。 [生活]

クロモジエキスが風邪の症状を緩和するという論文を知り、クロモジエキスが入った養命酒製造のど飴を買ってみました。
実はコンビニなどを渡り歩いたのですが見つからず、たまたま立ち寄ったウェルシア薬局で見つけました。

養命酒製造のど飴

IMG_0323.JPG

ニッキ味で美味しいです。のどがひりつくように痛かったのですが、ある程度やわらぎました(個人の感想です)。
外側が硬い飴ですが、中に柔らかいところがあって、そこがとくに効いている気がします。←

インフルエンザの予防にもなるらしく。これからの季節には心強いアイテムになりそうです。
スタッフのためにまとめ買いをした老人ホームもあるそうです。

元の論文の紹介記事はこちらです。



【クロモジエキス配合】養命酒製造のど飴 64g

【クロモジエキス配合】養命酒製造のど飴 64g

  • 出版社/メーカー: 養命酒製造
  • メディア: その他



まとめ買いはこちら

養命酒製造 養命酒製造のど飴 64g×6袋

養命酒製造 養命酒製造のど飴 64g×6袋

  • 出版社/メーカー: 養命酒製造
  • メディア: 食品&飲料



生姜はちみつ味もあるんですね。

養命酒製造生姜はちみつのど飴 64g ×6袋

養命酒製造生姜はちみつのど飴 64g ×6袋

  • 出版社/メーカー: 養命酒製造
  • メディア: 食品&飲料



楽天さんの方が安いこともありますね



まとめ買いはこちら




送料など見比べて選んでいただければと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

まもり高める乳酸L-137+を飲んでみた。 [生活]

風邪をひいてしまい、扁桃炎で38.7℃の熱を出しました。
そこで最近流行り(?)の風邪や免疫力に効果のあると言われるものを試してみました。

L-137+ドリンク
L−137.jpg

コンビニをいくつか探し、やっとセブイレブンで見つけました。
白桃&ヨーグルト味ということで、飲みやすいお味でした。
このL-137の興味深いところは、加熱処理された乳酸菌というところです。時々「生きたまま腸に届く」を売りにしている乳酸菌製品もありますが、この製品は加熱処理した(つまり基本的には死んだ)乳酸菌にもかかわらず、加熱しない乳酸菌よりも免疫力を高める効果が強いのだそうです。不思議です。
また、東南アジアの「なれずし」由来の乳酸菌というのも、なんだか効きそうです←

理系向けのデータはこちら

しかしこの乳酸菌のデータを見てみると、毎日継続して飲み続けることが必要なようです。
毎日となると、経済的にもサプリやパウダーのタイプの方が飲みやすいかもしれませんね。

<2020年2月14日追記>
日本でも広まりを見せている新型コロナウイルスですが、不顕性感染の方もいるようで、
おそらく初期の免疫力が大切なのだろうと想像されます。
上記の理系向けのリンクから見ますと、抗ウイルス能力を示すIFN−βの濃度が上昇するとのことで、
ウイルス性疾患への免疫力アップも十分期待できそうです。


ドリンク




サプリメント

まもり高める乳酸菌L-137 サプリメント 30粒

まもり高める乳酸菌L-137 サプリメント 30粒

  • 出版社/メーカー: ハウスウェルネスフーズ株式会社
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



パウダースティック

まもり高める乳酸菌L-137 パウダースティック <30本入り> 39g箱 (1本に乳酸菌100億個)

まもり高める乳酸菌L-137 パウダースティック <30本入り> 39g箱 (1本に乳酸菌100億個)

  • 出版社/メーカー: ハウスウェルネスフーズ
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



楽天さん
ドリンク




サプリ




パウダースチィック



nice!(0)  コメント(0) 

ダイソーで買える レンジで炊飯 直接対決! [生活]

わざわざ炊飯器を使わずに少しのご飯を炊きたい!
時々しかご飯を炊かないので炊飯器を買わずにすませたい!
海外旅行でホテルの部屋には電子レンジしかないところでご飯が必要!
など、電子レンジで炊飯したい場面はたくさんありますね(?)。
いやいや海外旅行中ですぐらいご飯食べなくても〜という方も多いと思いますし、自分もどちらかと言えばそういう考えでした。
しかし!
家族連れ、子ども連れではそんなこと言っていられない!(←イマココ)

というわけで電子レンジで炊飯できる器具を探したのですが、プラスチックのも陶器のもあり、値段もピンキリ。
いやいや、海外旅行に土鍋持っていかないでしょう?となりどうしようかと思っていたところ、

なんと、ダイソーにあるらしい!!
さすが天下のダイソー様!

天下のダイソー様、なんと2種類、レンジで炊飯できるものが売っています。

エントリーNo.1
電子レンジ調理器 レンジで簡単 ご飯一合炊き
IMG_8928.jpg
こちらは黄色(オレンジ?)のフタのついたプラスチック製!
中に取説も入っていますが、フタにも簡単に使い方が書いてあるのが便利!
1.米を1合軽量しようきにいれ数回水を入れ替え、とぎます。
2.水を200ml 加えフタをし、30分〜40分浸します。
500W …6分加熱して、弱に切り替え12分加熱し、蒸らします。
600W…5分加熱して、弱に切り替え12分加熱し、蒸らします。
ご使用になる電子レンジに弱キーがない場合は、150W〜200Wに設定して加熱してください。

エントリーNo.2
電子レンジで簡単炊飯 そのまま食卓へ 炊飯マグ 1合用
IMG_8929.jpg
こちらは陶器製。ダイソーですが300円商品です。
どことなく漂う高級感←
箱の説明によれば、150gのお米に対して180mlの水を入れると書いてあります。
米、150g ってどれぐらい?
うちに計りないよ←
1.米を水洗いし、ザルにあけて水気を切ります。
2.本品に米と水を入れ、フタをして約30分置き、給水させます。
3.電子レンジに入れ、500Wで約7分加熱します。
4.加熱後、そのまま約10〜15分蒸らします。ごはん全体を軽くかきまぜてからお召し上がりください。
だそうです。
が、
ザルも別にいるの?
あ、まぁ無洗米でいいか←

さて、実践!

1の方はフタに書かれた説明通り、無洗米1合(弱)(家で使っている炊飯器に付いていた無洗米用のカップを使用。おそらく170cc)に水200ml(強)(柔らかめ希望のため)を入れ、一晩給水させました。
2の方は、米150gというのがいわゆる1合のことであることが判明したので、1で使ったのと同じカップで軽量し、こちらは水が180mlと書かれていましたが、どなたかのブログに少し硬いと書かれていましたので、やはり200mlにしてみました。
そして、どちらも説明書どおりの火加減ならぬレンジ加減でチン!
次は蒸らしですが、1の方には蒸らし時間が書いてない!!
念のためどちらもしっかり、やや長めに蒸らしました。(20分以上)。

実食!!

1.プラスチックなのがどうなのだろうとおもいましたが、ちゃんとご飯として炊けています。ご飯だけ食べれば、これが電子レンジで炊かれたとはわからなそう。もちろん「高級炊飯釜」感は全くありませんが。もちろん我が家の圧力IHの方が美味しいですが、外食などで定食屋さんで出てきても、ちゃんとしたご飯だと思う感じでした。
IMG_8922.jpg

2.陶器製で300円商品ですので期待が高まります。いざ口に入れてみると、あれ?、こっちの方が硬めでした。芯があるわけではないけれど、やや歯ごたえがしっかりある感じ。硬めが好きな方にはいいかもしれません。あるいは、カレーなどで食べるご飯としてはむしろいいかもしれません。多めにした水加減でしたが、さらに多めにした方がいいのか、研究が必要そうです。
IMG_8920.jpg

結論

好みの問題はありますが、今回自分で使うことからすると、1の100円の方で十分、というか食べ比べるとむしろ2よりもふっくら炊きあがっているとすら言えてしまいました。
しかしながら、1の100円プラスチックの方が大きく、2の300円の陶器製の方が形もスマートですので、見栄えを気にするならば2の陶器製のもので、水加減などを工夫する方がいいという場合もあると思います。
IMG_8923.jpg

他の製品だともう少し美味しく炊けるのでしょうか?

カクセー 電子レンジ専用炊飯器 備長炭入り ちびくろちゃん 2合炊き

カクセー 電子レンジ専用炊飯器 備長炭入り ちびくろちゃん 2合炊き

  • 出版社/メーカー: カクセー
  • メディア: ホーム&キッチン



スケーター 電子レンジ スチーム ご飯メーカー ブラック 日本製 MWMR1

スケーター 電子レンジ スチーム ご飯メーカー ブラック 日本製 MWMR1

  • 出版社/メーカー: スケーター
  • メディア: ホーム&キッチン



和平フレイズ 土鍋 ご飯鍋 1合 ガス火 電子レンジ 陶器 おもてなし和食 OR-7108

和平フレイズ 土鍋 ご飯鍋 1合 ガス火 電子レンジ 陶器 おもてなし和食 OR-7108

  • 出版社/メーカー: 和平フレイズ(Wahei freiz)
  • メディア: ホーム&キッチン



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。